
黒糖と紅芋 Tarama Cafe|多良間島の自然の恵みを、宮古島で味わう贅沢スイーツカフェ
宮古島で「本物の黒糖スイーツ」を味わいたいなら、見逃せないのが「黒糖と紅芋 Tarama Cafe」。空港から車で数分、アクセス良好な場所にあるこのお店は、多良間島産の最高級黒糖をふんだんに使用したスイーツ専門カフェです。
店名にも冠された「Tarama(多良間)」は、黒糖の名産地として知られる離島。その地で丹精込めて作られた黒糖は、ミネラル分が豊富で、甘さの中にコクと深みが感じられるのが特徴です。Tarama Cafeでは、その黒糖の良さを最大限に引き出すことにこだわり、すべてのスイーツに多良間島産の黒糖のみを使用しています。素材の良さがストレートに伝わる、まさに“宮古島で味わう離島の恵み”なのです。
注目の看板メニュー:黒糖カヌレ
外はカリッと中はもっちり。黒糖の優しい甘さと香ばしさが口いっぱいに広がる「黒糖カヌレ」は、訪れる人の多くがリピーターになるほどの人気商品。黒糖ならではの深いコクと焦がし香のバランスが絶妙で、一度食べたら忘れられない味です。
宮古島の紅芋×黒糖のハーモニー「紅芋モンブラン」
もうひとつのおすすめは、宮古島産の紅芋と黒糖を融合させたオリジナルモンブラン。濃厚な紅芋ペーストに黒糖クリームをあわせた一品で、甘すぎず上品な味わいが魅力です。地元の味覚を存分に活かした、Tarama Cafeならではのスイーツです。

夏の風物詩「紅芋ミルクかき氷」
宮古島の暑い夏にぴったりなスイーツが「紅芋ミルクかき氷」。細かくふわっと削られた氷に、黒糖蜜と紅芋ミルクがたっぷりかかり、どこか懐かしいけれど新しい、ここだけの味わいを堪能できます。
テイクアウトもOK!旅のお供にもぴったり
店内にはイートインスペースもありますが、スイーツはすべてテイクアウトにも対応。旅の途中に立ち寄って、ドライブやビーチのお供に楽しむのもおすすめです。

おしゃれで落ち着いた空間
外観・内装ともに白を基調とした清潔感のある佇まいで、まるで小さなパティスリーのような空間。写真映えするスイーツと相まって、SNSでも話題に。お土産にも喜ばれるスイーツが多数そろっています。

店舗情報
- 店名:黒糖と紅芋 Tarama Cafe
- 住所:沖縄県宮古島市平良字東仲宗根892-1
- 電話番号:0980-79-6992
- アクセス:宮古空港から車で約5分
- Instagram:@miyakojimasweettaramacafe
最近のコメント