
名物・冷やし宮古そばで新しいそば体験を──「キッチンみほりん」
宮古島・上野エリアの海岸沿い、リゾートホテルが点在する通りに佇む「キッチンみほりん」。
観光客も地元の人も気軽に立ち寄れるアットホームな雰囲気のこのお店では、**一度食べたら忘れられない“冷やし宮古そば”**が名物として人気を集めています。
⸻
◆ 宮古そばを“冷やして”食べる?衝撃の美味しさにリピーター続出
「キッチンみほりん」で提供される「冷やし宮古そば」は、宮古島でも珍しいスタイル。温かい出汁そばが主流の宮古そば文化にあって、あえて冷たいつゆとコシのある麺で勝負するというこだわりが、そばファンの心を掴んで離しません。
この冷やし宮古そばは、しっかりと冷水で締められた生麺に、風味豊かなかつおだしの冷たいつゆを合わせた一杯。喉ごしの良さはもちろんのこと、噛めば噛むほど広がる麺の甘み、つゆのキレのある旨味が絶妙に絡み合い、**「一口目で驚き、最後まで夢中になる味」**と評されるのも納得です。

⸻
◆ 彩り豊かなかき揚げとともに──夏だけじゃない“通年メニュー”
冷やしそばと相性抜群なのが、にんじん、タマネギ、旬の島野菜がたっぷり入ったサクサクのかき揚げ。衣は軽く、野菜の甘みが際立ち、つゆに浸してもしっかりと食感が残ります。
「冷やしそば=夏限定」というイメージがありますが、「キッチンみほりん」では通年で楽しめる人気メニュー。暑い夏にはもちろん、疲れた身体をスッと癒してくれる冷たい出汁の味わいは、どの季節に食べても特別な体験になるはずです。
⸻
◆ 宮古そばの原点も外せない。温そばの美味しさも健在
冷やしそばだけが注目されがちですが、温かい宮古そばも高い完成度を誇るのがこの店の実力。
やさしいかつお出汁とコクのある豚骨のスープ、そしてモチモチの中太生麺が織りなす温そばは、まさに“定番の安心感”。三枚肉やかまぼこなどのトッピングも丁寧に作られ、地元のお客さんを中心に根強い人気を誇ります。

⸻
◆ 宮古島らしさと手作り感が詰まった、街の食堂
「キッチンみほりん」は、地元出身の店主が営む家庭的なレストラン。観光エリアに位置しながらも、地元の人々の普段使いの店として親しまれており、毎日飽きずに食べられるような“素朴でまっすぐな料理”が並びます。
店内はテーブル席中心の落ち着いた空間で、おひとりさまからファミリー、観光客まで幅広い層が利用。スタッフの温かな対応と清潔な雰囲気も心地よく、**“ただ食べるだけではない満足感”**を与えてくれます。

⸻
📍店舗情報
• 店名:キッチンみほりん
• 住所:沖縄県宮古島市上野字宮国870-2
• 電話番号:0980-76-3641
• 営業時間:11:00〜15:00/17:00〜20:00(変動あり)
• 定休日:火曜日
• 駐車場:あり
• 席数:テーブル席・カウンター席あり
• 備考:定食メニュー、そば単品、冷やしそばともにテイクアウト対応可能(詳細は店舗にて)

⸻
🌟 編集部おすすめポイントまとめ
• 宮古島では珍しい「冷やし宮古そば」が名物
• コシの強い麺とカツオ出汁の冷たいつゆが絶妙
• かき揚げとの相性抜群で満足感◎
• 温かい宮古そばや定食メニューも人気
• 地元の人と観光客が交わるアットホームな食堂
⸻
暑い日のひと休みや、観光の合間の食事に――。
「キッチンみほりん」でしか味わえない、冷たくも心があたたまる“冷やし宮古そば”の新たな魅力を、ぜひ体験してみてください。

最近のコメント