Warning: Attempt to read property "cat_ID" on string in /home/c6161352/public_html/myakuzumi.com/manage/wp-content/themes/myakuzumi/header.php on line 248

北琉笑店 いころ|宮古島で本格成吉思汗

北琉笑店 いころ|宮古島で味わう本格成吉思汗と北海道×沖縄のうまいもん

南国・宮古島の夜に、北海道・札幌ススキノの名店「だるま」のような本格成吉思汗(ジンギスカン)を味わえる場所があると聞けば、驚かれる方も多いかもしれません。その驚きを、感動に変えてくれるのが「北琉笑店 いころ」。ここは、北海道直送の新鮮食材を活かした本格派の味わいと、宮古島の地元食材を組み合わせたオリジナリティ溢れる料理が楽しめる、唯一無二のグルメスポットです。

■ 北の宝物が詰まった本格成吉思汗

「いころ」の目玉は、何といっても北海道から空輸された新鮮なラム肉を使用した成吉思汗。タレ焼きではなく、素材の旨味を活かした塩や出汁でいただくスタイルは、まさに本場仕込みの味わい。クセが少なく柔らかなラム肉は、炭火で焼くことで香ばしさが際立ち、一度食べたら忘れられない美味しさに。

「いころ」という店名はアイヌ語で“宝物”を意味し、その名の通り、北海道の「宝物」のような味が詰まった料理が提供されています。

■ いくらと鮭の贅沢メニューも充実

成吉思汗だけでなく、北海道らしいメニューが豊富に揃っているのも「いころ」の魅力。なかでも「いくらのぶっかけ出汁巻き」は、その名にふさわしく出汁巻きの上にいくらを豪快にたっぷりとかけた、贅沢で華やかな逸品です。ほかにも、鮭といくらの「親子丼」や、ホクホクのじゃがバター、ジューシーなザンギ(北海道風唐揚げ)など、北の味覚を堪能できる料理が揃います。

北海道料理に合わせて、サッポロビールの「パーフェクト黒ラベル」が提供されているのも嬉しいポイント。本場のビールと一緒に、北の味を南の島で味わう贅沢は「いころ」ならではの特別な体験です。

■ 沖縄の食材もたっぷり楽しめる

「北琉笑店」という店名が示す通り、「いころ」では北海道の料理に加えて、宮古島や沖縄の食材を使った料理も楽しめます。ゴーヤチャンプルーや島らっきょうの天ぷらなど、島の家庭料理も用意されており、観光客にとっては沖縄らしさも感じられる嬉しいポイントです。

地元の食材と北海道の食材が見事に調和したメニュー構成は、まさに「北と南の味の架け橋」。一軒で二度美味しい、満足度の高い食事が楽しめます。

■ 温もりあるアットホームな店内

「いころ」の店内は、木のぬくもりが感じられる落ち着いた雰囲気。カウンター席とテーブル席があり、お一人様からグループ、家族連れまで幅広く利用できます。観光客はもちろん、地元の常連客にも親しまれており、その理由は料理の美味しさだけでなく、店主やスタッフの温かなおもてなしにもあります。

宴会やちょっとした集まりにも対応しており、「今日は美味しいものを食べながら、ゆっくり飲みたい」という夜にぴったりの場所です。

📍店舗情報

  • 店名:北琉笑店 いころ
  • 住所:沖縄県宮古島市平良西里146
  • 電話番号:0980-75-4108
  • 営業時間・定休日:詳しくは公式サイトをご確認ください
  • 公式サイト:https://icoro1111-miyakojima.com/

北海道と沖縄——遠く離れたふたつの“うまい”が、宮古島で出会う場所。それが「北琉笑店 いころ」です。成吉思汗や親子丼、ゴーヤチャンプルーなど、北と南のごちそうを一度に楽しめる贅沢な時間を、ぜひご体験ください。旅の夜がもっと美味しく、もっと思い出深くなるはずです。