宮古島は美しい自然と豊かな文化で知られる沖縄県の離島ですが、その中でも特に「宮古そば」は島を訪れる人々にとって欠かせないグルメのひとつです。今回は、宮古島で有名で美味しく人気のある宮古そばの名店をいくつかご紹介します。

丸吉食堂(まるよししょくどう)
ニンニクの効いた豚骨スープがやみつきになる、宮古島でも珍しい一杯が味わえる人気食堂。
市街地から離れた郊外にありながら、昼時には行列ができるほどの評判を集めています。旨味の深いスープに、しっかりとした食べ応えのある麺が絡み、ひと口で虜になる人も少なくありません。骨からほろっと外れるほど柔らかく煮込まれたソーキがのったそばは、島外から訪れる人にもファンが多い一品。昔ながらの宮古そばも、素朴ながら滋味深い味わいで根強い人気を誇ります。
おすすめメニュー: 昔ながらの宮古そば、ソーキそば
住所: 沖縄県宮古島市平良字東仲宗根添1166-286
電話: 0980-77-4211

お食事処 すむばり
宮古島の隠れた名産「島タコ」を堪能するならここ。創意あふれるタコ料理が楽しめるユニークな食事処。
女将の手によるオリジナルメニューが豊富に揃い、ここでしか味わえない「すむばりそば」は、炒めたタコとアーサがたっぷりのった個性派そば。さらに、真っ黒なスープが目を引く「墨入りタコそば」は、見た目のインパクトに驚きながらも、その美味しさに唸る逸品です。宮古そばの枠を越えた創作料理の数々に、訪れるたびに新たな発見があるはず。
おすすめメニュー: すむばりそば、墨入りタコそば
住所: 沖縄県宮古島市平良久貝873-5
電話: 0980-72-5813

菊栄食堂(きくえいしょくどう)
“早い・安い・ボリューム満点”の三拍子がそろった、地元民に愛される島の定番食堂。
気軽に立ち寄れる大衆食堂として人気を集めるこちらのお店は、宮古そばをはじめとした豊富なメニューが魅力。中でも自慢の宮古そばは、すっきりとした優しい味わいのスープが特徴で、最後の一滴まで飲み干してしまうお客様も続出しています。手頃な価格でお腹も心も満たされる、旅の合間の立ち寄りスポットとしてもおすすめです。
おすすめメニュー: 宮古そば
住所: 沖縄県宮古島市平良字西里1343-3
電話: 0980-72-0663

大和食堂(だいわしょくどう)
カツオだしのやさしい旨味が心と体に染み渡る、昔ながらの宮古そばが味わえる一軒。
一杯ずつ丁寧に仕上げられたスープは、どこか懐かしく、旅の疲れを癒してくれる味わい。卓上のカレー粉を加えれば、風味ががらりと変わり、一度で二度楽しめるのも嬉しいポイントです。空港から近い立地にあるため、到着後の腹ごしらえや、帰る前の最後の一杯にもぴったりな、使い勝手の良さも魅力です。
おすすめメニュー: 宮古そば
住所: 沖縄県宮古島市平良西里304-2
電話: 0980-72-0718

古謝そば屋(こじゃそばや)
昭和7年創業、赤瓦の屋根が目印の老舗が届ける、宮古そばの伝統の味。
代々受け継がれてきたスープは、あっさりとしながらも深みのある上品な味わいで、地元の人々からも長く愛され続けています。素朴でどこか懐かしいその味は、一度食べると心に残るはず。ジューシー(炊き込みご飯)と小鉢がセットになったメニューもあり、満足感たっぷり。落ち着いた店構えとあたたかい接客も、この店の魅力のひとつです。
おすすめメニュー: 宮古そば、ソーキそば
住所: 沖縄県宮古島市平良西里1427-2
電話: 0980-72-8304

にいまそば
澄んだスープと選べる麺が魅力。島の北端で味わう、宮古そばの実力店。
狩俣集落にひっそりと佇む「にいまそば」は、市街地からは少し離れているにもかかわらず、連日多くのファンが訪れる人気店。メニューは「三枚肉そば」「軟骨そば」「すそば」とシンプルながら、麺は細麺・ちぢれ麺の2種類から選べ、自分好みの一杯に出会えます。透き通ったスープは、やさしくも奥深い味わい。なかでも、とろとろに煮込まれた軟骨がのったそばは、島を訪れたら一度は味わってほしい逸品です。
おすすめメニュー: 軟骨そば
住所: 沖縄県宮古島市平良字西里948-11
電話: 090-7381-4114

伊良部そば かめ
古民家の温もりに包まれて味わう、伊良部島でしか出会えない自家製麺のそば。
どこか懐かしい雰囲気の古民家で、のんびりとくつろぎながら楽しめる一杯がここにあります。提供される「伊良部そば」は、この店でしか味わえない自家製麺を使用し、島の空気とともにじっくりと味わいたい一品。夜には地元の食材をふんだんに使った料理も登場し、昼とはまた違った魅力が広がります。伊良部島の静けさとあたたかさを感じられる、心安らぐ食事処です。
おすすめメニュー: 伊良部そば
住所: 沖縄県宮古島市伊良部字佐和田1723-3
電話: 0980-78-5477

沖縄そば まるかみ
来間島で出会う、手間暇かけた本気の一杯。すべてにこだわった自家製の沖縄そば。
自家製生麺に、丁寧にとったかつおだし、やわらかく煮込まれた三枚肉と軟骨ソーキ――そのすべてに真摯な想いが込められた、極上の沖縄そばを提供するのがこの店。オーナーの上地辰典さんは、西原町出身で本島のホテルでフレンチを学びつつ、各地の沖縄そばを食べ歩いた経験の持ち主。祖父の実家を一年かけて改装し、2020年10月17日「沖縄そばの日」にオープンしました。島の静かな風景の中で味わうその一杯は、観光客にも地元の人々にも広く愛されています。
おすすめメニュー: 沖縄そば
住所: 沖縄県宮古島市下地来間91
電話: 070-8306-4642

宮古島荷川取漁港 みなと食堂
磯の香りとカツオだしの旨味が織りなす、宮古島ならではの特製アーサ麺。
宮古島産のアーサ(あおさ海苔)をたっぷり練り込んだ特製麺は、つるりとしたのどごしとともに、ひと口ごとに磯の香りが広がります。合わせるのは、新鮮な生鰹から取った風味豊かなカツオだし。噛みしめるたびに口の中に広がる、海の恵みとだしのやさしい旨味。シンプルながら奥深い味わいは、訪れる人の心をそっと癒します。素材へのこだわりが詰まった一杯を、ぜひゆっくりと味わってみてください。
おすすめメニュー: 特製アーサ麺
住所: 沖縄県宮古島市平良荷川取693-3
電話: 0980-72-2755

すばや 大和
宮古島の夜を締めくくるならここ。早朝まで営業する“〆の一杯”にぴったりの食堂。
深夜でも立ち寄れるこの店は、飲み歩いたあとの疲れた胃袋にやさしく染み渡る出汁の効いたスープが魅力。久松製麺所の生ちぢれ麺は、ぷりっとした食感が心地よく、スープとの相性も抜群です。控えめな味付けのソーキと三枚肉がそばの味を引き立て、満足感たっぷりの一杯に仕上がっています。観光の終わりにも、地元の夜のルーティンにも加えたくなる一軒です。
おすすめメニュー: すばやそば、ソーキそば、三枚肉そば
住所: 沖縄県宮古島市平良字西里304-2
電話: 080-1384-1458

終わりに
宮古島を訪れたら、ぜひこれらの宮古そばの名店を訪れてみてください。それぞれのお店が提供する独自の味わいと、心温まるおもてなしを体験することで、宮古島の魅力をさらに感じることができるでしょう。