Warning: Attempt to read property "cat_ID" on string in /home/c6161352/public_html/myakuzumi.com/manage/wp-content/themes/myakuzumi/header.php on line 221

みやこ下地島空港ターミナル「空港とは思えないリゾート感あふれる空間で、リラックスしながらお土産探しや飲食、アクティビティが楽しめます。」

🛫 

みやこ下地島空港ターミナル|“空港から、リゾート、はじまる。”を体現する島の空の玄関口

沖縄県・宮古島の西に浮かぶ下地島(しもじしま)。この島にある「みやこ下地島空港」は、もともと国内唯一のジェット機パイロット訓練専用空港として誕生しましたが、2019年3月30日に大きく姿を変えました。

リゾート観光の拠点として生まれ変わったこの空港は、島旅の“最初の感動”と“最後の癒し”を提供する場所として、多くの観光客に親しまれています。

✨ 空港とは思えない心地よさ|“開放感と自然美”が共存するデザイン

みやこ下地島空港の魅力は、**「空港らしさを感じさせない非日常空間」**にあります。

ターミナル内は天井が高く、琉球石灰岩や天然木材がふんだんに使われており、まるでリゾートホテルのロビーのような雰囲気。大きな窓からは、宮古ブルーの海や空、そして緑豊かな伊良部島の風景が広がります。

まさに「空港から、リゾートが始まる」というコンセプトを形にした空間です。

✈️ パイロット訓練の歴史 × 世界に開かれた空港へ

この空港の滑走路は、羽田空港と同じ全長3000m。かつてはJALやANAの訓練機がここでタッチアンドゴーを繰り返していましたが、現在は国内外の観光客が利用する旅客ターミナルとして機能しています。

現在、成田・羽田・関西・福岡など国内主要都市からの定期便に加え、韓国・仁川(ジンエアー)からの国際線も就航中。訓練空港というマニアックな背景に惹かれる航空ファンも多く訪れます。

📸 空港周辺も絶景の宝庫!撮影・ドライブに最適なスポット

みやこ下地島空港の北側には、滑走路沿いに道が整備されており、飛行機と海のコラボが楽しめる絶景ドライブコースとして人気。特に、夕方に到着・出発する便を狙えば、夕焼けを背景にしたフォトジェニックな瞬間を撮影できます。

また、**「17END(いちななエンド)」**と呼ばれる滑走路の延長線上にあるビーチは、透明度の高い遠浅の海と白い砂浜が魅力の超人気スポット。空港から車で約5分という立地も嬉しいポイントです。

🍴 食べて、買って、癒される|ターミナル内の施設

🛍️ お土産ショップ「BLUE SKY」

宮古島や伊良部島の特産品が並ぶショップでは、塩ちんすこう、黒糖、島のクラフト商品、オリジナル雑貨などが充実。保冷バッグ付きのマンゴー商品や泡盛ミニボトルなど、旅行の最後に買い足すのに最適です。

🍽️ レストラン・カフェ「coral port Grab & Go」

沖縄料理をアレンジした軽食や、地元食材を使ったスイーツ・ドリンクが楽しめます。特に、黒糖シェイクやマンゴージュース、伊良部そばなどは空港グルメとして人気。

👣 リラクゼーションスペース

足湯やマッサージスペースはないものの、木の温もりに満ちた待合エリアやキッズスペースが整備されており、ゆったりと過ごせます。天気が良ければ、屋外のデッキで風を感じながら過ごすのもおすすめです。

🚗 宮古島・伊良部島をつなぐアクセスの拠点

空港から伊良部大橋(全長3,540m)を経由すれば、宮古島本島まで約20分〜30分。レンタカー会社やタクシー、バスもターミナル前に整備されており、利便性も抜群です。

また、伊良部島内に宿泊予定の方にとっては、空港から最短5分〜10分でホテルやカフェへアクセス可能。周辺には「フナウサギバナタ」「佐和田の浜」「通り池」などの人気観光地が集まっています。

📍 基本情報

  • 住所:沖縄県宮古島市伊良部佐和田1727番地
  • 電話番号:0980-78-6606
  • 施設名:みやこ下地島空港ターミナル(Miyako Shimojishima Airport Terminal)
  • 公式サイト:https://shimojishima.jp/

✅ まとめ|宮古島旅行の玄関口を旅の目的地に

「空港から、リゾート、はじまる。」の言葉通り、みやこ下地島空港ターミナルは“ただの空港”ではありません。旅のはじまりを彩る空間であり、島時間を感じる観光スポットでもあります。

飛行機が離発着する場所でありながら、心まで離陸できるような開放感。

空港で過ごす時間さえも、宮古島旅行の大切なワンシーンになるはずです。