
🌿 西浜崎|来間半島の果てに出会う、宮古島の“ひとりきりの楽園”
与那覇前浜ビーチの先、地図にもなかなか明記されていない場所に、ひっそりと広がる隠れビーチがあります。
その名は西浜崎(にしはまざき)。
与那覇湾に突き出た小さな岬にあり、東急リゾートからもさらに奥、サニツ浜から長崎遊歩道を進んだ先に待っています。
ここは、宮古島の喧騒や観光の賑わいから完全に隔絶された、“本当の静寂”を体感できる場所です。

🌲 林を抜けて出会う、白砂の奇跡
西浜崎への道のりは、非日常の演出そのもの。
サニツ浜側からアプローチすると、まずは鬱蒼とした林の中へ。まるで森の中に迷い込むような感覚になり、近くに海があることさえ忘れてしまいます。
しかし、その木々のトンネルを抜けた瞬間——
視界が一気に開け、誰もいない真っ白な砂浜と宮古ブルーの海が、何の前触れもなく目の前に現れます。
この“劇的な展開”が、西浜崎の訪問体験をより特別なものにしてくれます。

🌊 満ち引きに生きるビーチ——干潮だけに現れる白砂のステージ
西浜崎の砂浜は、満潮時には姿を消し、干潮時にだけ現れる幻のような存在。
干潮のタイミングを見計らって訪れると、
- 足裏を優しく包むような、さらさらの白砂
- 岩陰にたまった澄んだ潮だまり
- 対岸の集落や伊良部島を見渡す圧巻の景色
が、静寂の中で出迎えてくれます。
満ちては消え、また現れるこの砂浜は、海と陸との境界が生まれては溶ける“自然のリズム”を肌で感じられる場所です。
🧭 道なき道が導く、“誰にも教えたくない場所”
西浜崎は、看板も案内もありません。しかし、防波堤に沿って続く**獣道のような小径が案外わかりやすく、地元の人にとっては“通い慣れた裏道”**でもあります。
迷いながら探すその時間も、旅の一部。
足元には草花、頭上には鳥のさえずり——歩いているうちに、自然の呼吸と自分の鼓動がシンクロしてくるような感覚に包まれます。

🚴♀️ 半島をぐるり、偶然と出会う長崎遊歩道
西浜崎を訪れたなら、ぜひ足を延ばして長崎遊歩道も散策してみてください。
この遊歩道は、サニツ浜から西浜崎へと続く自然の小径で、地図には載らない小さなビーチや展望ポイントに次々と出会える場所。
徒歩でもサイクリングでも楽しめ、道中には
- 海から吹く潮風とサトウキビの匂い
- 道ばたに咲く野花
- ふと現れるプライベート感満載の浜辺
が、さまざまな表情で迎えてくれます。
ここでは、「目的地」よりも「道のり」そのものが旅の喜びになる。
西浜崎と長崎遊歩道の組み合わせは、そんな宮古島らしい旅の原点を思い出させてくれます。
🌺 時間に縛られず過ごす、誰にも邪魔されない浜辺
西浜崎は、アクティビティも商業施設もありません。
だからこそ、ここでは時間の流れを感じることができるのです。
- 風が変わる
- 波が少しずつ引いていく
- 太陽の位置が陰影を変える
- 海の色が午後になると深くなる
そんな微細な変化が、普段気にも留めなかった“自然の呼吸”として心に残るはずです。
スマホも時計も手放して、ただそこにいることの贅沢を、ぜひ味わってみてください。
📍 基本情報
- 名称: 西浜崎(にしはまざき)
- 所在地: 沖縄県宮古島市下地与那覇(与那覇湾西側)
- アクセス: サニツ浜から徒歩またはサイクリングで約15〜20分(林道経由)
- 設備: なし(トイレ・売店等なし)
- おすすめの時間帯: 干潮時/午前中〜夕方まで(潮見表を確認)
- 注意点: 簡易マップの準備・水分持参・靴は滑りにくいものを推奨
最近のコメント