
🌅 島の息吹を感じる絶景回廊
伊良部島・西海岸公園|自然と静寂に包まれる島の“西の楽園”
宮古島から伊良部大橋を渡り、車でわずか15分。
そこには、喧騒から離れた**伊良部島の“西の楽園”**とも言える場所——西海岸公園があります。
このエリアは、白鳥崎からフナウサギバナタにかけての海岸線一帯を指し、起伏のある断崖、原生林の緑、広がる青い海が織りなす絶景スポットです。
園内はあまり観光化されておらず、自然の静けさや力強さがそのまま残る、知る人ぞ知る癒しのエリアとなっています。
🏞️ 遊歩道と展望|歩くだけで感動が広がる
西海岸公園には、地形を活かした自然の遊歩道が整備されており、崖の上から望む太平洋の水平線や、下に打ち寄せる波の音が心に響く空間が広がります。
海風に吹かれながら歩くこの遊歩道は、まさに“風と自然の回廊”。途中にはベンチ付きの展望スペースも点在しており、気軽に立ち止まってゆっくりと景色を楽しむことができます。
特におすすめは、白鳥崎から眺める夕日。
眼前に広がる空と海が、夕方になるとオレンジや紫、金色に染まり、その光が海面に反射する瞬間はまるで映画のワンシーンのよう。
対岸には池間島や西平安名崎も望め、宮古諸島の雄大な景観を一望できる絶好のビュースポットです。

🌊 自然観察の宝庫|冬には“空飛ぶマンタ”の目撃チャンスも
伊良部島の西海岸は、断崖が海に落ち込む地形と潮の流れの強さから、海洋生物の回遊ルートになっていると言われています。
特に**冬季(12月〜3月頃)**には、**マンタ(オニイトマキエイ)**がこのエリアの外洋を回遊することがあり、崖上から海面を覗くと、大きな黒い影がゆっくりと泳いでいく姿を目にすることも。
運が良ければ、**ノンダイビングでの“マンタウォッチング”**が叶う、全国的にも珍しい場所でもあります。
加えて、季節ごとの海鳥、蝶、昆虫、野草なども観察可能で、自然観察が好きな方には格好のフィールドです。
🍃 心の静けさに出会う場所|観光地ではない“癒しの空間”
西海岸公園には売店も商業施設もなく、静けさと大自然そのものが広がっています。
観光名所として派手な演出はありませんが、だからこそ訪れた人にしか分からない「癒しの時間」が流れています。
・旅の合間に“心を整える場所”を探している方
・賑わいから離れて“静かな絶景”を楽しみたい方
・自然と向き合う“余白ある時間”を過ごしたい方
そんな人にこそおすすめしたい、**“伊良部島の深呼吸スポット”**です。
📸 写真映えも抜群|空・海・崖・草原のコントラスト
このエリアは、写真好きや映像撮影にも最適です。
断崖の縁から望む空と海、そこに立つ人のシルエットや風に揺れる草木が、どこを切り取っても絵になります。
特に、夕暮れどきの逆光ショットや、広角レンズでのパノラマ撮影では、伊良部島ならではのスケール感を表現することができます。
📍 基本情報まとめ
- 名称:西海岸公園(伊良部島)
- 場所:沖縄県宮古島市伊良部
※白鳥崎〜フナウサギバナタ一帯 - アクセス:宮古空港から車で約30分/伊良部大橋から車で約10分
- 施設:駐車場・ベンチあり(売店等なし)
- 入場料:無料
- 備考:遊歩道の一部は足元が不安定な箇所もあるため、歩きやすい靴がおすすめ
最近のコメント