宮古島の変わり種 沖縄・宮古そば特集厳選8選「自分好みのオリジナル沖縄・宮古そばを探してみてください。」

宮古島のソウルフードともいえる「宮古そば」。伝統的な味ももちろん美味しいですが、最近ではさまざまなアレンジを加えた“変わり種宮古そば”も登場しています。今回は、定番とは一味違う個性派宮古そばを楽しめる8店をご紹介します。


1. 中休味商店 – 鶏×豚の濃厚なコラボ

濃厚な鶏白湯スープを使用した「鶏宮古そば」が名物。鶏ガラの旨味がたっぷり溶け込んだスープに、自家製麺がよく絡みます。さらに、上には豚のソーキがトッピングされ、鶏×豚の贅沢なコラボレーションが楽しめます。残ったスープにご飯を入れて雑炊風にする食べ方もおすすめ。

住所: 沖縄県宮古島市平良西里2050-1
電話番号: 0980-72-2868


2. ポークランチョンミート – クリーミーな鶏白湯宮古そば

鶏の旨味を凝縮した濃厚でクリーミーな鶏白湯スープが特徴。塩味とコクのバランスが絶妙で、もちもちとした宮古そばの麺との相性も抜群。一口ごとに鶏の旨味が広がる、新感覚の宮古そばです。

住所: 沖縄県宮古島市平良下里338-50
電話番号: 090-7945-0844


3. すばや大和 – さっぱり食べる冷やし納豆山芋そば

生麺を使用した「冷やし納豆山芋そば」が絶品。タレと薬味をしっかり混ぜ合わせ、最後に生卵をトッピングするのが人気の食べ方。喉越しが良く、暑い日にもさっぱりと楽しめる一杯です。

住所: 沖縄県宮古島市平良下里556
電話番号: 080-1384-1458


4. ちえちゃんそば – とうがんたっぷりのヘルシー宮古そば

すりおろされた宮古島産のとうがんがたっぷり入った一杯。食物繊維も豊富で、体にも嬉しい宮古そばです。やわらかく香ばしい三枚肉に柚子胡椒を効かせ、出汁をたっぷり吸ったくるま麩と一緒に食べ進めると、夢中になってあっという間にスープまで完食してしまうほどの美味しさ。

住所: 沖縄県宮古島市平良字下里1154-10
電話番号: 070-4216-1684


5. 皆愛屋そば – やさしい味わいのゆし豆腐そば

ゆし豆腐がたっぷり入った宮古そば。豆腐のまろやかさがスープと絡み合い、シンプルながらも奥深い味わいが魅力。ほっと温まるやさしい一杯を楽しめます。

住所: 沖縄県宮古島市下地与那覇1450
電話番号: 0980-76-6778


6. かわみつ食堂 – 魚介の旨味たっぷりミジュンそば

「元祖宮古まぜそば かわみつ食堂」は、「宮古まぜそば」の発祥の店とも言われる名店です。スープのないまぜそばスタイルが特徴で、特製ダレと太めのちぢれ麺が絡み合い、絶妙なバランスで楽しめる美味しさが魅力です。しっかりとした骨格のスープとちぢれ麺の組み合わせが見事で、上に乗せられたポークが風味を引き立て、スープとの相性がユニークな味わいを生み出しています。大盛りでもペロリと食べられてしまうほど、クセになる一品です。

※写真は、大盛りです。          宮古島ならではの「宮古まぜそば」を堪能できるこの食堂は、一度訪れたら忘れられない味わいを提供してくれます。

住所: 沖縄県宮古島市上地517-3
電話番号: 0980-79-0494


7. キッチンみほりん – つるっと食べる冷やし宮古そば

強いコシのある麺に、かつお節の旨味が詰まったつゆが絡む冷やし宮古そば。さらに、にんじん、タマネギ、旬の野菜を使ったかき揚げが添えられ、食べ応えも抜群。一度食べたらやみつきになること間違いなしです。

住所: 沖縄県宮古島市上野字宮国870-2
電話番号: 0980-76-3641


8. 腰原食堂 – ピリ辛好きにおすすめ!ドラゴンそば

ピリ辛スープがクセになる「ドラゴンそば」。ホロホロに煮込まれた軟骨ソーキの旨味がスープに溶け込み、白菜やしめじ、にんじん、玉ねぎ、ピーマンなどの野菜もたっぷり。食べ応え抜群の一杯です。

住所: 沖縄県宮古島市平良下里1325-3 宮古島ユースホステル 1F
電話番号: 0980-72-0304


まとめ

定番の宮古そばとは一味違う個性派宮古そばを楽しめる8店をご紹介しました。濃厚な鶏白湯から魚介出汁、とうがんをたっぷり使ったヘルシーそば、冷やしそばやピリ辛スープまで、それぞれの店ならではの工夫が詰まっています。ぜひ、自分好みのオリジナル宮古そばを探してみてください!