Warning: Attempt to read property "cat_ID" on string in /home/c6161352/public_html/myakuzumi.com/manage/wp-content/themes/myakuzumi/header.php on line 221

🐙 来間島・タコ公園|ジャングルを抜けて出会う真っ赤なタコと絶景の癒しスポット「来間大橋を渡ってすぐ🐙タコの下で海を眺めながらひと休み。 来間島の自然を満喫できる場所!」

来間大橋を渡り切ったすぐ左手、青い空と海の間に突如現れる、真っ赤なタコのオブジェ。そのユニークな姿が目印の「タコ公園」は、来間島ならではの自然と遊び心に満ちたスポットです。

🌿 小さな冒険のはじまり——ジャングルのような小径を進んで

公園の駐車スペースからタコオブジェまでは、木漏れ日あふれる亜熱帯植物の中を歩く約10分の散策路。

遊歩道にはセンダン、クワズイモ、ガジュマルなど、南国らしい植生が生い茂り、季節によっては蝶やトカゲなどの小さな生き物にも出会えるちょっとした自然観察の場にもなっています。

足元は整備されていますが、舗装は完全ではないため、滑りにくい靴や虫よけ対策があると安心です。

🐙 タコの東屋でひと休み

視界が開けた先に現れるのは、島内でもひときわ目を引く存在——真っ赤なタコ型の東屋。

吸盤まで精巧に作られた巨大タコの足の下は、ベンチ付きの休憩スペースになっており、来間大橋や海を一望できる絶景ポイントにもなっています。

  • 東屋の中で潮風を感じながら、ひと息つくもよし
  • タコの真正面に立って**“目力”との2ショットを撮るのもおすすめ**です

その迫力とかわいらしさが融合したビジュアルは、来間島観光の記念撮影スポットとしても人気を集めています。

⚠️ 訪れる前に気をつけたいこと

  • 駐車場からオブジェまではやや距離があり、階段や未舗装路もあるため動きやすい服装・靴がベター
  • 夏場はジャングル内に女郎蜘蛛の巣が見られるため、苦手な方は頭上や木の間に注意
  • 飲み物は持参がおすすめ(自販機や売店なし)

自然の中を歩くからこそ、人の手が入りすぎていない静けさと素朴さを感じられるのも、タコ公園の魅力のひとつです。

🌴 来間島の静けさと遊び心に触れる場所

タコ公園は、ただの“映えスポット”にとどまらず、来間島の豊かな自然と島人のユーモアを感じられる場所。

来間大橋を渡ってすぐのアクセスながら、少し足を延ばすだけで特別な風景に出会える貴重な空間です。

ぜひ、来間島を訪れた際は、タコとともに過ごす小さな冒険に出かけてみてください。