
宮古島で味わう“ほっとする島の夜”——居酒屋 玄(げん)
宮古島市平良の住宅地にひっそりと佇む【居酒屋 玄】は、観光客にも地元の人にも長く愛され続けるアットホームな一軒。靴を脱いで座敷にあがるスタイルが、どこか懐かしく、まるで知人の家に遊びに来たような温もりを感じさせます。各テーブルは仕切りで区切られており、周囲を気にせずくつろげるのもポイントです。




ゆったりと流れる島時間の中で味わえるのは、地元食材を活かした郷土料理の数々。特に「宮古島産の生カツオ刺し」は鮮度抜群で、小ネギとおろしニンニク、そしてマヨネーズという意外なトッピングが、鰹の旨味をより一層引き立てます。一口食べれば、島の海の恵みが口いっぱいに広がります。
そして宮古島定番の「ゴーヤチャンプルー」は、鰹節の旨味とシャキシャキとした苦味が絶妙にマッチした逸品。日常的に島の人々に親しまれている家庭の味を、丁寧な調理で再現しています。


一方、居酒屋 玄のもうひとつの魅力は「白レバ刺し」や「レバテキ」に代表される宮崎地鶏メニュー。胡麻油とにんにくをほんのり利かせた白レバーは、まるでフォアグラのようにとろける食感。なかなか他では味わえない、通好みの逸品です。
また、揚げ物好きにはたまらない「ハムカツ」や「鶏せせり」もおすすめ。カラッと揚がった厚切りハムカツは、サクサクとした衣の中に肉汁がジュワッと広がり、どこか懐かしさも感じられる味わいです。「マグロのカマ焼き」や「鶏せせりの塩焼き」など、酒の肴として最高の一皿も豊富に揃います。
麺好きには「宮古そばの焼きそば(ケチャップ味)」もぜひ試してほしい一品。もっちりとした太めの麺にケチャップがよく絡み、まるでナポリタンと沖縄そばが融合したような新感覚の味わいです。

ドリンクはオリオン生ビールをはじめ、泡盛「菊の露」や「琉球王朝」など、沖縄らしい銘柄が充実。お酒に合わせて選べる料理の豊富さは、まさに“島の居酒屋”ならではの魅力です。
地元の常連さんと旅行客が自然に混ざり合う空間は、まさに宮古島の人情が感じられる場。テレビでは地元のニュースやバラエティが流れ、旅の合間にふと肩の力を抜いて、島の暮らしを味わえる時間が流れています。

居酒屋 玄は、派手さはありませんが、料理・空間・人の温かさすべてがそろった“本物の島居酒屋”。旅の疲れを癒し、心からリラックスできる場所をお探しの方に、ぜひ訪れてほしい名店です。
📍 沖縄県宮古島市平良字下里520番地(川田荘1階)
📞 090-3790-8672
📸 Instagram(最新情報発信中)
最近のコメント