Warning: Attempt to read property "cat_ID" on string in /home/c6161352/public_html/myakuzumi.com/manage/wp-content/themes/myakuzumi/header.php on line 221

宮膳 いしい「宮古島の食材と匠の技が織りなす、至福の和食体験を。」

宮膳 いしい|宮古島の素材と匠技が織りなす、本格和食の極み

宮古島の豊かな海と大地の恵みを存分に楽しめる、隠れ家和食店 「宮膳 いしい」。都内の名料亭や割烹で研鑽を積んだ店主と奥様が、ご夫婦で温かくも凛としたおもてなしを提供しています。完全予約制の贅沢な会席料理は、地元食材の魅力を引き立てながら、一皿一皿丁寧に仕上げられた逸品揃い。宮古島で過ごす特別な時間にふさわしい、至福の和食体験をお楽しみください。

旬と産地にこだわった厳選素材

  • 鮮度自慢の海鮮食材:宮古島近海で獲れた吉次(キンメダイ)、鰈、鮪、そして地魚など、脂乗りと旨味が見事な魚種を厳選。
  • 地産野菜や島豆腐:島野菜・紅芋・ゴーヤーなど、宮古島ならではの野菜を心を込めて取り入れ、彩りや食感にアクセントを添えています。
  • 希少食材・手打ちそば・すっぽん:北限のすっぽん料理も用意可能。さらに、会席の締めには店主が手がける香り高い本格手打ち日本蕎麦が登場。

昼夜それぞれ趣を変える会席スタイル

昼の会席コース(要予約)

お膳スタイルで登場する、洗練された前菜から始まり、焼き物・煮物・造り・揚げ物・蕎麦まで揃う贅沢ランチ。食後には地元素材を使った小菓子と抹茶が心地よい余韻を残します。

夜のおまかせ会席(要予約)

  • 前 菜:島の旬菜を使った彩り八寸
  • 造 り:地魚三種盛り合わせ(吉次・鮪ほか)
  • 焼 物:姿魚の塩焼き(吉次・鰈など)
  • 煮 物:宮古島味噌仕立ての煮付け
  • 逸品料理:すっぽん鍋やふぐ小鍋など(事前相談可)
  • 〆の酒肴:店主の技が光る茶碗蒸しや一品料理
  • 蕎麦:北海道そば粉使用、風味豊かな手打ち蕎麦
  • 甘 味:島素材の旬スイーツ(黒糖プリンや泡盛ゼリーなど)

ひと皿ごとに感じる“匠の技”と“素材の息吹”

  • 焼き/煮付け:吉次や鰈は、素材の旨味を引き出す絶妙な火入れで香り豊かに。
  • 手打ち蕎麦:風味高い北海道産そば粉を使い、店内でゆっくりと手打ち。香り立つ蕎麦の余韻が格別です。
  • 煮付け/鍋料理:店主自らブレンドする宮古味噌や秘伝出汁が、島料理の味わい深さを際立たせます。
  • 器・演出:石垣島の陶器や琉球漆器を取り入れ、素材を美しく引き立てる器選びにもこだわっています。

完全予約制に込めたおもてなし

  • 一組限定・大切な時間を応援:昼・夜ともに完全予約制。お一人様から最大8名様まで、静かで落ち着いた空間をご用意。
  • 個別対応のコース設計:ご予算・アレルギー・苦手食材にも柔軟に対応。記念日や慶事、接待など、シーンに応じた料理構成が可能です。
  • 店主おまかせ&会話:お料理の説明や素材のストーリーを聞きながら、一品一品と丁寧に向き合える贅沢な時間。

宮古島の夜景とともに味わう非日常

住宅街の中にひっそりと佇む高級感ある佇まい。静かな夜風を感じながら、ふたりだけの時間、大切な人との語らいに寄り添う場所です。観光地の喧騒を忘れ、本物の和食と島の味わいに没入できる特別な空間を求める方におすすめ。まさに“宮古島の和食の真髄”ともいえる一軒です。

  • 店名:宮膳 いしい
  • ジャンル:高級和食・割烹・会席料理
  • 営業形態:完全予約制(昼・夜)
  • コース内容:前菜・造り・焼物・煮物・逸品・手打ち蕎麦・甘味
  • 住所:沖縄県宮古島市平良字荷川取428‑4
  • 電話番号:0980‑79‑0121
  • Instagram:@miyazen_ishii(旬の料理写真や営業案内を更新中)